雑記(あほのこの日常) 【新卒1年目必見】社会人になったら学生時代の交友関係を見直そう 社会人になって、こう思ったことはありませんか?? 「あれっ…?シンプルに時間がなくね?」 そうです。社会人には時間がありません。 平日は9時~18時で働きます。 そこに通勤時間も含めると、帰る時間は19時を過ぎます... 2023.02.04 雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) モテる人はなぜ仕事ができるの?~40代IT社長がモデルと結婚できる理由~ 「なんで40代IT会社社長はモデルと結婚できるんだよ。。」 「なんでチャラい陽キャは、モテるし仕事もできるんだよ。。」 って1度は思ったことがあるでしょう。 陽キャグループは、女性からもモテますし、会社内... 2023.01.31 雑記(あほのこの日常)
野球を観戦する 大谷翔平選手がゴミを拾う理由はこれです なぜ大谷翔平選手はゴミ拾いをするのでしょうか? 「そもそもゴミ拾いって偽善者じゃね?」 誰もが一度は思ったことがあるでしょう。 そう思ったあなたは、まだまだ二流の考え方です。 自らゴミ拾いをする人は... 2023.01.27 野球を観戦する雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) 【都内実家暮らしの人必見】都内実家暮らし→都内一人暮らしにかかる費用は? 「都内に実家があるけど、そろそろ一人暮らししたいなぁ」 と思ったあなたへ。 どのくらい初期費用がかかるのか知っていますでしょうか? 地方一人暮らし→都内実家暮らし→都内一人暮らしを経験した筆者が実際にかか... 2023.01.12 雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) モテる男は余裕がある。物件探しでわかった【モテない男の特徴】まとめ どーもこんにちは。あほのこです。 地方から東京に帰ってきて、はや2年。 来年から、また一人暮らしをはじめます。 現在、絶賛物件探し中です。 いろんな不動産仲介会社に足を運んでいます。 そこで気づいたこ... 2022.12.10 雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) 実家暮らしのアラサーさんやばいですよ!今すぐ実家を出るべき理由を解説!「さあ今すぐ行動しよう」 「こども部屋おじさん」 このことばを聞いたことはありますでしょうか? 子供部屋おじさん(こどもべやおじさん)とは、日本のインターネットスラングで、実家の子供部屋おじさんになっても子供部屋で暮らす中年男性のことを指す。略して「... 2022.11.28 雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) 会社の人との適正な距離感って?ほどよい人間関係のコツを解説! 会社で働いていると、、、 どこまでプライベートのことを話そう。。。 と誰もが悩んだことがあると思います。 職場の人と距離を置きすぎると、つまらない奴認定されてしまいますし、 仲良くなりすぎると、よからぬ... 2022.09.11 雑記(あほのこの日常)
読書 カフェで勉強は意味があるのか?カフェ勉強がはかどる理由を解説!【やってみた】 あー。。家での勉強が集中できない。けど移動もめんどくさいなあ。。。 勉強や作業をしていると一度は思ったことがあるのではないでしょうか?? 正直、私もそう思っていました。 カフェや図書館で作業するくら... 2022.09.04 読書雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) 【マッチングアプリ】ゲーム広告勧誘の正体とは? ※注意※ この記事はマルチ商法の批判ではありません。 本来マッチングアプリは、異姓と純粋にいい出会いを探すためのモノです。 勧誘目的の人と出会いを目的にしている人の見分け方を紹介をする記事です。 決して批判ではないので、... 2022.03.21 雑記(あほのこの日常)
雑記(あほのこの日常) 新卒会社員、公務員にFP3級がおすすめな理由 自粛期間が長引いて、おうちで過ごす時間が圧倒的に増えましたよね。 YouTubeやネットフリックス、任天堂switch等で遊ぶのもそろそろ飽きてきた頃ではないでしょうか? そこでおすすめしたいのは、FP3級の勉強です。... 2021.07.05 雑記(あほのこの日常)