
楽天モバイルのSIMを購入したんだけど、いつごろ
届くんだろう。

発送から2日~10日?
バラバラすぎない??
楽天モバイルをネットで購入した人はこんな悩みを抱えると思います。
人によっては、
「早くSIM変更しないと通信制限になっちゃう!」
なんて人もいるでしょう。
事実、筆者もそうでした。
では、楽天モバイルを注文してから何日で届くのか?
実際に注文した筆者が回答していきます。
この記事を書いた人
- ソフトバンク→Y!mobile→楽天モバイルにSIMを変更
- 最短の2日で届いた首都圏在住
楽天モバイル(SIMのみ)は最短だと2日で届く(首都圏在住)

申し込みから受け取りまで、
なんとっ!!
たったの2日で届きました。




そして翌日(1/23 月曜日)の13時ごろ自宅に配送されました。
(1/21申し込み~1/23受け取り)
土曜日に申し込んだのにこのスピード感!
首都圏在住だと2日で届きそうですね。
本人確認書類が遅れても2日後にとどいた
実は、この間に本人確認確認書類の直しがありました。

当時の状況は、、
- 1/21の土曜日 10時頃申し込み
- 1/21の土曜日 13時ごろ再提出
当日に本人確認書類を再提出すれば、
発送に影響がなさそうですね。
発送業者はヤマト・佐川・日本郵便の3つ
発送業者はこの3つです。
- ヤマト運輸
- 佐川急便
- 日本郵便
業者の決まり方は、【お問い合わせ伝票番号】で決まります。
伝票番号の最初の4桁が、
- 「2796」「3839」「3923」「4598」→→→【ヤマト運輸】
- 「5017」→→→【佐川急便】
- 上記以外→→→【日本郵便】
【お問い合わせ伝票番号】で配送業者が決まるので、
配達業者を選ぶことはできないようです。
まとめ:楽天モバイルを土日に申し込むと2日で届く(首都圏)
楽天モバイルを土日で申し込むと、
なんとっ!
たったの2日で届きました。
首都圏に在住ということもありますが、おどろきのスピード感です。
首都圏在住なら、本人確認書類に不備があっても、当日に直せば、
2日で届きます!
首都圏に在住で楽天モバイルを申し込んだ人は、
2日で届くと考えましょう。
筆者は、通信環境を楽天モバイルのテザリングのみで使用しています。
楽天モバイルなら何GB使っても3,278円なのでオトクですよね。
しかしテザリングのみだと、【思わぬ落とし穴】があります。
筆者みたいな被害者をうまないために、
↓筆者が体験した恐怖体験をご覧ください↓
あわせて読みたい
それでは(@^^)/~~~
コメント